【会場TEL】
|
【セリ開催】
|
【せり上げ単価】
■ |
売切りコーナー:1,000円 |
■ |
上記以外のコーナー:3,000円 |
|
【不在申込の応札価格】
■ |
原則は入札価格まで。 |
* |
セリ状況により、まれに2POS押し上がる事があります。 |
* |
セリ状況により、申込価格を超えた応札になる場合は、申込価格以下で他社落札となる事があります。 |
|
【不在申込締切時間】
|
【内容訂正による入札取り消し基準】
■ |
何らかの訂正があった場合、入札は自動的に取消しとなります。(スタート価格・売切及びリサイクル料金に関する訂正は除く) |
|
【車輌搬出期限】
|
【クレーム】
■ |
車両クレーム申し入れ期限 |
* |
内外装・機関機構系・表示違い(一部)等のクレームは、車両到着日を含め2日以内の17:00迄とし、クレーム受付期間の最終日が事務局休業日と重なる場合は、翌営業日17:00迄とします。但し、開催日(画像出品車は会場搬入日)より最長7日以内の17:00迄とします。※会場指定の遠隔地については最長12日以内の17:00迄とします。 |
* |
落札車両代金が20万円未満の車両は、原則ノークレーム |
■ |
書類関係クレーム申し入れ期限 |
* |
書類不備(保証書・後送部品の有無も含む)…会場発送日翌日より7日以内 |
* |
後送部品にて発覚する作動不良…会場発送日翌日より3日以内 |
* |
書類で発覚するクレーム・・・会場発送日翌日より7日以内 |
* |
詳細は、会場規約をご参照ください。 |
|
【下見代行】
■ |
サービス実施中(受付中) |
■ |
下見代行の受付時間 |
|
TC-webΣ受付:セリ当日の15:00まで |
|
※ 該当車のセリ予定時刻1時間前までとなります。 |
|
下見回答は開催当日、セリ予定時刻順となります。 |
■ |
下見代行サービス料金 |
* |
電話回答 <料金:1500円/1台> |
|
※会場POS番号登録済みで「直接落札」取引の会員様は、料金:1000円/1台、 会場からのご請求となります。 |
|
【当日抹消依頼】
|
【当日キャンセル】
■ |
落札後1時間以内、且つオークション終了後30分以内で事務局が認めた場合に限る |
|
* 解約金:車両代が200万円以上の場合・・・車両代の3%(千円未満切り捨て) 車両代が200万円未満の場合・・・5万円 上記+事務局解約手数料3万円(税別) ※上限は事務局解約手数料含み20万円 代行キャンセル手数料:10,000円 |
|
【ワンプライスの場合】
■ |
公開期間 |
金曜日-水曜日 |
■ |
落札期間 |
金曜日-水曜日 正午まで |
■ |
入金期限 |
(直接落札)落札日(落札通知発送日)を含む3銀行営業日 |
|
|
(代行落札)落札日を含め5日以内 |
■ |
書類提出期限 |
開催日翌日より9営業日以内 |
■ |
搬出期限 |
落札日を含め4営業日 |
|
|
※AA流札車両の搬出期限を過ぎた落札車両に関しては、次開催AA終了後より搬出可。 |
|
|
AA流札車両の搬出期限は会場毎に異なりますので、詳細は各会場の会場紹介ページ「搬入・搬出時間」にてご確認ください。 |
■ |
クレーム期限 |
車両到着日を含む2日以内17:00(クレーム受付期間の最終日が事務局休業日の場合は、翌営業日17:00迄) |
|
|
但し、落札日を含む最長7日以内17:00 |
■ |
一方的都合キャンセル |
翌営業日17:00まで |
|
|
但し、公開最終日は落札当日の17:00まで |
|
|
※落札店都合によるキャンセルは車両搬出時まで |
|
* 解約金: |
車両代が200万円以上の場合・・・車両代の3%(千円未満切り捨て) 車両代が200万円未満の場合・・・5万円 上記+事務局解約手数料3万円(税別) ※上限は事務局解約手数料含み20万円 |
|
代行キャンセル手数料: |
10,000円 |
|
【書類規約】
■ |
書類提出期限 |
|
開催日翌営業日より7営業日以内に事務局到着 |
■ |
譲渡書類有効期限 |
|
開催日の翌月末以上 |
|
出品申込書に書類有効期限を記載する場合は、記載した期限が開催日翌日より20日以上あるものとする。 |
■ |
書類遅延ペナルティ |
|
開催日翌営業日から7営業日を超えた場合1万円 |
|
以降7営業日遅延するごとに1万円を加算 |
* |
登録書類の全部、または一部の引渡しが開催日翌日より30日以上経過した場合は、落札店は売買契約を解約することができる。この場合には登録書類遅延違約金に代えて解約違約金10万円ならびにそれに係わる実費(事務局が認めた費用)は出品店の負担とする。 |
■ |
名義変更期限 |
|
法令等の定めるところに従い名義変更手続きを実施、軽自動車については税止めの処理まで行うこととする。 |
|
名義変更完了通知は開催日の翌月末日まで |
|
(但し、出品店申告のある場合はその期限日までに) |
■ |
名義変更遅延ペナルティ |
|
名義変更完了通知の提出期限を超えた場合1万円、以降7日毎に1万円 |
|
提出期限までに名義変更完了通知の提出がない場合、現在登録証明5千円 |
|
軽自動車の税止め処理を怠り、翌年度以降も自動車税が旧所有者に発生した場合1万円 |
|
【評価基準】
S点 |
走行10,000km以内。初度登録経過月数12ヶ月以内。 |
|
無傷、無補修のもの。 |
6点 |
走行30,000km以内。初度登録経過月数36ヶ月以内。 |
|
内外装とも軽微な瑕疵が僅かにあるもの。 |
5点 |
走行50,000km以内。 |
|
外装に軽微な瑕疵が若干あるもの。 |
|
内装に気になるシミ、汚れ、のり跡、焦げ、切れ等が若干あるもの。 |
4.5点 |
走行100,000km以内。 |
|
軽微な加修を施すことで5点に準ずるもの。 |
|
外装に気になる程度の瑕疵が数箇所あるもの。 |
|
内装に焦げ穴、割れ、擦れ、変色、色褪せ等が若干あるもの。 |
4点 |
走行150,000km以内。 |
|
内外装とも目立つ瑕疵が複数あり、加修を要するもの。 |
3.5点 |
内外装とも大きな瑕疵が多数あり、加修または交換を要するもの。 |
|
主要溶接パネル交換車。 |
3点 |
内外装とも交換を要する大きな瑕疵が多数あるもの。 |
|
機関、機構に大きな不具合のあるもの。 |
2点 |
商品価値の低いもの。 |
1点 |
災害車(冠水歴車、消化剤散布歴車等) |
RA点 |
軽度な修復歴車 |
R点 |
修復歴車 |
* |
評価基準の他に外装評価(A.B.C.D.E.)有 |
|
【内装評価】
A |
走行30,000km以内。軽微な瑕疵のあるもの。 シミ、傷、のり等が若干あるもの。 |
B |
軽微な瑕疵が数箇所あるもの。 焦げ、切れ、破れがあるもの。 |
C |
気になる瑕疵が数箇所あるもの。 軽微な加修を要するもの。 切れ、破れ、焦げ穴、のり跡、のり付き等が若干あるもの。 |
D |
目立つ瑕疵が数箇所あるもの。 加修を要するもの。 |
E |
明らかに状態の悪いもの。 ダッシュ板、天張、シート等、主要部品の交換を要するもの。 |
|